スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

2011年10月07日

 ぬこさん at 01:35  | Comments(0)
今までの日記では自分の考えが全てみたいな感じやったんですけどもっと切磋琢磨していかないかんっち改めて気づいたり、でも自分の意見もしっかり持たなやなって…´ω`

あああ

とりあえず今よりブログ書きます!否定されるのは苦手なので私はこういう考えもあると思うみたいな言い方なコメントされると有り難いです☆

今自分に足りないのは刺激と新しい出逢いなのかも
と今日思いました!もっと素敵なひとに出逢ってみたい
尊敬できるひとを見つけたい

私は自分の気持ち曲げるの嫌いなもんで尊敬できるできないってやっぱいくら頭で考えてもあるんですよね

ひとに頼りっぱなしやなく…自分自身発見していかないけんなとは思いよります!何か新しい挑戦が必要な時期なんかも…。やりたいことたっくさんあるなぁ(笑)とりあえずひとつひとつ欲張らすに><  


2011年09月17日

 ぬこさん at 14:01  | Comments(0)
あれもやりたい
これもやりたい

いつの間にか
ごちゃごちゃに
なってく頭の中



待って待って

ゆっくり焦らずで
いいから
いっこずつ
少しずつ
やっていこうよ

ひとつできたら
つぎ

ひとつできたら
つぎ

ってそんなふうに
ゆっくり着実に
やってみよう?

そしたら
いつの間にか
あれって思うくらい
たくさんのものが
できてたり
するかも知れない

大丈夫

ゆっくり進もう  


2011年09月08日

 ぬこさん at 05:26  | Comments(0)
いつだって
笑ってなきゃ
笑ってなきゃ
って無理して
笑顔作ってたのは
去年の今頃かな



もうやめた―(笑)

笑顔って大切やけど
大切やから
いまのあたしには
大事なとこで
笑顔になれる技が
身についたもんね(笑)

人との挨拶
お礼言うとき
目があったとき

自分がされて
嬉しいときの笑顔
習得したのだ(笑)

ほんわかで
生きたいなあ~  


2011年09月02日

 ぬこさん at 03:42  | Comments(0)
前向きになんて
ならなくていいから

いまの状態が
どんなしたら
自分のためになる
考え方が出来るのかを
少し考えてみる

常に前向き
じゃなきていい

ちょっとでも
そうやって
どう前向きに
考えれるか

それだけでいい^^

ちょっとずつが
大事でしょ☆  


2011年08月27日

 ぬこさん at 01:09  | Comments(0)
ご無沙汰しておりました^^みなさんお元気ですかっ?

ちょこちょこ見て下さってる方もいたみたいで…書けないの申し訳ないなと思いつつ気にかけてました。

病み期に入って前向きなんのの話じゃなかったんです(笑)


今日はちょっとある動物を例えにしてあるわたしが心にきたお話をしようかと思います^^


象は小さい時からロープで杭につながれているそうです。

小さい象には杭を引き抜くほどの力はありません。

しかし成長した大人の象には杭なんて容易く抜ける位の力があります。

ですが大人の象は杭を抜くなんて事はしないんです。

なぜだかわかりますか?



それは

象が杭を抜くことなんてできないと思い込んでいるからなんです。

は?って思いますよね(笑)だけど実際そうなんです

小さい時に抜くことが出来なかった為に象はずっと杭を抜くことが出来ないものだと勘違いしているんです。

実際はそうじゃないのに出来ないという思い込みで出来るものをしない。

それって私たち人間の日常でもあることなんではないでしょうか?

やってみなきゃわからない。

出来ないと思いながらやって自分の力の何%発揮出来るんでしょうか?

やらないで奇跡をまつより…やらないで神様や運命を恨んだりするより

何か一歩でも踏み出して何かを変えてみることって大切ですよね?

何かすれば何か変わる

そこからまた何かを得て勉強すればいい

何もしなかったら何も変わらないですよね  


2011年07月03日

 ぬこさん at 19:01  | Comments(0)
最近前向きなような
後ろ向きなような
わたしらしいペースで
日常過ごしてました(笑)

いつもみたいな記事
書くことないなとか
考えて書かなかったです

でも見てくれている人がいたみたいなので書かせていただきました★

ありがとうございます。感謝ですっ



最近彼氏ができました(笑)幸せです。

わたし片思いしてたんです、ずっと。

でもその片思いも嫌な感じに終わってしまって…

…そんななか偶然出逢った彼となんだかんだ仲良くなって

なんだかんだ付き合うことになって(笑)

びっくりです。

好きだとおもう人と久しぶりに付き合うので緊張してます(笑)

今までのわたしの恋愛は終わってました(笑)

あ、わたし夜の仕事とかもうしてないです。

いまはまた新しいバイトぼちぼちやってます★



夢叶えたいって思ってるけど難しいですね…でも諦めたらそこで終わりだから頑張ろうって思います…。  


2011年06月16日

 ぬこさん at 00:07  | Comments(0)
あたしバカだから
すぐ忘れちゃうんだ

相手の立場にたって
物事を考えること

そうしてから自分が
してほしいことを
行動してみる

それがわたしに
出来ることだよね。


できるよね

頑張ろう  


2011年06月09日

 ぬこさん at 14:04  | Comments(0)
人から否定されるのは
今までのあたしには
すごくこわいことだった


だけど人は人で
わたしはわたし
なんだよね

だから否定されたりって普通のことなのかもしれないね

だって否定された
って思うのは
わたしと人の
考えが違うからだもん

それって
普通のことでしょ?

人は人でわたしはわたし

だから人に否定
されたからって
傷つくことないよね

むしろ否定されたって
傷つくほうが
自分が相手を
否定してるんだ

否定されたって
こんな考えの人も
いるんだな(・ω・)
ぐらいの気持ちで
受け入れられたら
おもえたら

素敵になるのかも。  


2011年06月05日

 ぬこさん at 08:32  | Comments(0)
最大の武器だと
わたしは
おもっています


そして
わたしは
笑顔を最大限に
使っています
( ´∀`)てへ☆


初対面の人には
笑顔!

そしたらすごく
印象いいし
仲良くなれやすい☆

第一印象って
すごく大事だから
笑顔です(。・ω・。)


だって自分も
初めての人って
緊張しちゃうし…
そんなとき
相手が笑顔やと
ちょっと安心するよね

逆にムスッて
されるとこわいし
怒ってるんかな?とか
いろいろ考えて

こっちもムスッて
なったりもするやん

相手の態度は鏡☆

だから笑顔って
すごく良いと思うの☆


笑顔ってね
わたしはあなたに

何も悪いこと
しないですよ―

みたいな意味
あると思うんだ☆


警戒をとくというか…
だって飛びっきりの
笑顔で嫌み言う人
いないやんね

笑顔って
大丈夫だよ~って
安心させてくれる
ものだと思うの☆



そんなこんなで
笑顔には
ほかにもたくさん
特典があります(笑)

笑えるときには
笑おうよ☆

良いことあるっ!はず( ´∀`)わら  


2011年05月29日

 ぬこさん at 09:21  | Comments(0)
ブログの書き始めは
自分のためにだけに
書いてたけどいまは
伝えたいことだとか
おもうことたくさん
あって…。ほんとに
人のためにってのは
難しいことだけど…
ぼちぼち書きますw





あたし最近けっこう
元気になったんです

前は

よく私なんか…
とか
どうせ頑張っても
なんて
思うこと
けっこうあって

なんかあるとすぐ
落ち込んでました。



でも最近は
そんなへこむ様な
努力したん?って
自分見つめ直してます

精一杯できる努力も
しないで
へこたれるなんて
甘えです

私の場合は。

だって
私は自分
信じてます(・ω・`)

できることも
しないで
何がもう駄目なんや

駄目なら
頑張ってみろよって

やりもしないで
逃げるな自分!って

これ以上無理なんて
言ったときこそ
終わってしまう

諦めないで
自分を信じて
できる努力をする

できないことは
いいから
できる努力を
すればいんです。

私こういう風に
考えるようになって
すごく楽になれました

頑張らなくていんです
変に自分傷つけようとか
そんなの頑張らなくていい

自分のために
できる努力を
頑張ってみよう

大丈夫、進めるよ  


2011年05月29日

 ぬこさん at 00:40  | Comments(0)
あたしには
だいすきな人が
います

病院の先生
同期の友達
学校の友達
学校の先生

つらいとき
イライラするとき
だいすきな人のこと
思い出すんだ

そしたら
ほんのちょっと
心がふわってなる

ありがとう
わたしの
だいすきな人。  


2011年05月27日

 ぬこさん at 11:10  | Comments(0)
親だからって
完璧になる必要
ないとおもうんだ

だって
親も人間でしょ

親である前に人間



親になった途端に
完璧になれるわけ
ないんだよ

み―んな
良いとこ
悪いとこ

あるんだから
親になったからって
親らしくある必要
ないんじゃない

だから
完璧求めなくても
いいんやないかな

ゆっくり
子どもと自分と
向き合いながら

物事の
正しい正しくない
とか
考えていけば
いいんやないかな

しっかりしなきゃ
って思わなくても
完璧な人間なんて
いないし…ゆっくり
進めばいいだよ~
( ´∀`)


なんて
難しいかな(笑)

一生懸命なひとほど
親になった途端に
頑張ってしまう気が
するよ(。・ω・。)

肩の力抜いて
わたしらしく
子どもと
向き合うのが
一番幸せじゃないのかな  


2011年05月26日

 ぬこさん at 18:26  | Comments(0)
しっかりしなくちゃ
がいつの間にか
口癖になってた。


誰かから
責められるのが
こわくて
自分で自分を
追いつめてたね。


こわかったね。
さみしかったね。



泣いていいんよ
たまには

声だして
泣いていいんだよ

いっぱいいっぱい
泣いたら
気持ちも晴れるけん☆  


2011年05月26日

 ぬこさん at 18:17  | Comments(0)
前に書いてたブログ
読み返してました。

わたしこんなの
書いたっけ!?とか
思うのあったりして

過去の自分の言葉に
救われた部分も
ありました
( ´∀`)☆笑



コメントをしてくださったみなさまの言葉もとても嬉しくて嬉しくてこんなあたしでも

ちょっとは人のお役にたてるときはあるのかしら

なんて(笑)調子にのっちゃいました☆

ありがとうございます。読んでくださるみなさまお一人お一人に改めて感謝の気持ち申し上げます。


そんなこんなでわたしもみなさんとこにコメントしに行っていいですか?(笑)

ていうかします(笑)いまさらですが…これから少しずつ仲良くなって頂けたら嬉しいです☆



  


2011年05月24日

 ぬこさん at 23:42  | Comments(0)
ブログ書きますよ(笑)

今日は少しだけお話


わたしずっと
自分が嫌でした

わたしが駄目だから
こうなんだ

って悲観的でした

なんでわたし
こうなんだろ

もっと
もっと
頑張らなきゃ
いけないのに

ずっとそう
おもってました



だけどね
頑張るってもっと
違うよね

自分と
向き合っていたら
しっかり前に
頑張れてたよね(笑)

わたしが
駄目だから
とかじゃなくて

わたし
こうだから
こうしてみよう

それがきっと
わたしには
必要だったんだね



あたし面倒くさがりで
そんな自分責めて
しっかりしなきゃ
って思ってたけど


面倒くさくならんように
工夫したりも
できたよね。

自分と向き合って
前向いてこ~  


2011年05月23日

 ぬこさん at 19:42  | Comments(0)
ないっ(笑)

あるけどまだまだ
自分のなかでは
信じられてない
言葉とか
考えを人に
伝えられない



だから今日は普通の
ブログです( ´∀`)

あたし好きなケーキ屋さんがあるんですよ

ふるかわっていうケーキ屋なんですけど…好きすぎるww

なんだか昔ながらというか安心する味わいです(笑)



いまケーキ屋どこも同じような味がするっていうか

変にこりすぎた感じが根っからの田舎者にはするんです(笑)

でもふるかわさんのケーキはシンプルというか…そんなところが好き☆

道わかりにくいですが検索していってみてくださあい  


2011年05月06日

 ぬこさん at 11:45  | Comments(0)
おなかがぎゅるりんこ

痛いでごわす゚Д゚



コーヒー飲むとおなかが緩くなるのだ



焦ってなにか
やろうとしても
雑になったり
失敗したり

焦ると
いいことない



焦るより先に
どうできるか

それを考えるのが
先決だよね  


2011年04月28日

 ぬこさん at 10:09  | Comments(0)
お久しぶりでやんす

ちょっといろいろと
考えてました。

おちてるときは
日記書きません^^

乗り越えられそうな時
自分なりの区切りが
ついたとき
書きますね^^



ちなみにいまは
乗り越えられそうな時です(笑)

好きだった言葉を
ひとつ。




気持ちが変われば
行動が変わる

行動が変われば
周りが変わる



素敵な言葉だと
思いました。

信じたいですね^^  


2011年04月07日

 ぬこさん at 10:02  | Comments(0)
無意識に
気持ちをごまかしたり
するのは慣れたら
簡単でそういう習慣も
ついてしまったら
自分の気持ちとか
わかんなくなる



なんだっけ。



自分の本当の気持ち。



なんでだっけ
わたし怒ってんの
泣いてんの
寂しいの




元を正せば
きっと自分がわかるよ  


2011年04月03日

 ぬこさん at 22:22  | Comments(2)
わたしは何度も
このブログで
焦らないことは
大事だと書いたし
頭ではわかってたけど

実際自分が
焦ってることに
気づかなかった。

現にこんなふうに
成長しようしようと
するのも
そうだったかも
しれない。


あのね
でもね
この前教えて貰った

人間完璧じゃなくて
いんだって。

できなくて
いんだって。

人から駄目なやつだ
って言われたって
人は人なんだし

自分が良ければ
それは
それでいんだって



人は関係ない

独りよがりじゃなくて
そんなんじゃなくて

自分の人生だから
できないは
できないでいい

完璧なんか
求めなくていい

それだけだよ。  


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ